WIXOSS・ピルルク速報.com

当サイトはタカラトミーの美少女TCG、WIXOSS(ウィクロス)の最新情報、デッキレシピ、立ち回り、構築などを紹介しているサイトです。

WIXOSS|目指せあーや優勝! 警戒しなければならないルリグ対策 ピルルク編

f:id:mizusimakiyoi07:20161121191037j:plain

 

さて、前回はあーやの構築について紹介しました。

 今回はあーやを使うにあたって警戒したいルリグに対する対策を紹介したいと思います。

 

また長くなりそうなのでルリグごとに記事を分けることにしました。

あーやのデッキレシピは↓のリンクを参考にどうぞ

WIXOSS|あーやのデッキレシピの紹介と解説(ルリグデッキ編) - WIXOSS・ピルルク速報.com


ピルルク

 

あーやを使ってる中では一番当たりたくないルリグです。

 

最も身近な相棒が最大の強敵でした。
愛深きゆえに人は、はいすみません。

 
あーやでなぜ当たりたくないのか

 

まず今回のあーやの型がスペルに依存してしまっているというのは
前回、あーやのデッキを紹介したときに
ピルルクに先行を取られ、コードハート M・P・Pを立てられるとあーやは辛いという話をしました。

 

最初にコードハート M・P・Pを展開されるとあーや側の動きが一方的に阻害されてしまい、
そのまま何もできずにいると
コード・ピルルク APEXに一方的にマウントを取られ負けてしまうからです。

 

ドローソース、トラッシュからの回収ルートが豊富にあるピルルク相手に
あーやでは持久戦でほぼ勝てないといっていいでしょう。

 
ではあーやで具体的にどうするか?

 

あーや側が先行を取れれば、

コードハート A・M・Sを最速で2面展開して一気にライフを奪っておきたいです。
幸い、ピルルクはあーやの最速で登場したコードハート A・M・Sに対して
有効なアーツがアイスフレイム・シュート、
ブルー・パニッシュなど限られたものになるので、
あーや側の勝ちの目があるとしたらここだけだと思います。

 

しかしこれで済むという訳ではなく、

その後試合状況もかなりつらいものがあります。

 

あーや、対ピルルクの防御プラン

 

アーツの撃ち合いに関しては、
あーやの方が1枚多いように思えますが、
コード・ピルルク APEXが実質アーツ2枚分の性能を持っているうえに、

あーや側のコードハート A・M・Sが

スペル、ルリグ効果に対して無力なため、
明確な防御プランも用意しにくいです。

 

前回のあーやのデッキで幻水姫 ダイホウイカによる切り返しを説明しましたが、
ハンデスされた結果、そもそもダイホウイカが出せないという状況も考えられます。

 

現状、有効策とされるのが
某所で優勝したあーやで使われていた

思索の体現 シンカーを使った動きだと思います。

 

前回、自分が紹介したあーやのデッキにはありませんでしたが。

 

この構築を知ったおかげで
私もメインデッキの構築をいじるプランが整ってきました。

 

あーやでシンカーの効果を起動する手段は
あーや専用アーツのスリップ・ノット、

もしくは暴風警報ですね。

 

手札に依存せずに、
必要エナとトラッシュにシンカーを用意するだけで
コードハート M・P・Pを安定してどかすことができます。

 

シンカーをトラッシュに用意する方法としては、
トラップとしてあらかじめ伏せておいたシンカーを
別のトラップで上書きするという方法で問題無いと思います。


あーやの効果などを使えば

トラッシュにおけるタイミングは多々あるでしょう。

 

スリップ・ノットは

若干博打要素があるため、

安定を取るのであれば暴風警報の方がいいです。

 

しかし暴風警報とシンカーを同時に使おうとすると、
緑エナ2+白エナ1というあーやらしくない他色コストが必要になります。

 

コストに関してはシクラメンなどの緑のカードを
あーやデッキに数枚投入するのもいいですし、
サーバントをエナに送って発動するという方法でもいいと思います。

 

ピルルクのハンデスがある以上、
サーバントが機能できなくなるリスクもありますし、
あーや必殺のホログラフでルリグアタックを止められる可能性があるので、
序盤のダメージコントロールを誤らなければ
サーバントはエナに送っていいと考えています。

 

しかしシンカーを使えばとりあえず安心というわけではなく、
ピルルクなら恐らく出てくるであろう、
コードアンシエンツ ヘルボロスの存在がかなり厄介です。

 

コードハート M・P・Pと同時に展開されると
あーや側はシンカーの効果が使えなくなるうえに、
SLASH OUTのようなトラップカードでは守り切れなくなってしまいます。

 

そうなると結局はアーツ頼りになってしまうのがあーやの辛い現状です。


その場合、あーやでは選択アーツが何通りかありますが、
自分はゼノ・マルチプルが使えると思います。

 

シンカーがエナに送られてしまった際の吐き口として使えるのでいいというのもありますが、
コードアンシエンツ ヘルボロスとコードハート M・P・Pが同時に展開された段階で

サクシード・ディストラクトやフォーカラー・マイアズマが

使いにくくなってしまうからです。

 

マイアズマはコードハート M・P・Pを処理できるのにとても有効ですが、

コードアンシエンツ ヘルボロスのせいで

あーや側はトラッシュが触れないうえに、

下手な墓地肥やしは逆にピルルク側に有利を与える結果になりかねない空です。

 

また、シンカーのくだりで解説した暴風警報

単体で使用してもピルルク相手では切り返しとしてあまり強くありません。

 

ピルルクが0エナから防御を構える以上、
相手が防御策を消耗しないとあーやの勝ちの目が薄いので、
バウンスで切り返しして相手にアーツ、もしくはエクシードの使用を強要しましょう。

 

バウンス対象については相手の配置などによって変える必要はありますが、

返しのターンでコードハート A・M・Sを機能させるのであればコードハート M・P・P、

しないのであればコードアンシエンツ ヘルボロスで分けていいと思います。

 

ヘルボロスが場に残っても

SLASH OUTを仕込めていればなんとか対応できますし、
コードハート M・P・Pがいると

切り返しであーやがプレッシャーをかける動きを取りにくくなるので、

あーや側がきちんと点を取れる動きができるように一度出直してもらいましょう。

 
ピルルク側があーやにされて嫌なこと

 

自分がピルルクを使っていた体感ですが、
ピルルクのリフレッシュ前に

カース・オブ・スペルでトラッシュのスペルを7割以上除外されてしまうと

その後の動きが苦しくなるので、
あーやでもワンチャンがあるかもしれません。

 

ただ、他のルリグを見た場合、
カース・オブ・スペルが効果的な相手があまりいない上に
ピルルク側が手札やエナにスペルをキープするような戦い方をする場合、
十分に効果的でない可能性もあります。

 

あーやが基本的な立ち回りで

他のデッキに対して自力で有利が取れないようであれば
採用は一旦考えたほうがいいです。

 

ピルルクが溢れかえっている環境でなら

一応は通用する可能性もあるので、
最後の手段として考えておきましょう。

 

 

 

ここまで長々と書きましたが、
これだけ色々考えても結局のところ勝ちの目が薄いことに変わりありません。

 

まずはじゃんけんで確実に勝つところからが最初の対策だと思います。
・・・はい。


というかピルルク、お前万能すぎるんだよ。

 

あーやと違ってルリグが最強クラスで強くて
手札も補充できて、トラッシュも触れて、
全体的にシグニのパワーも強くて、防御プランも沢山あって、
2回規制されてもピンピンしてるってホントなんなんでしょうね。

 

スピンオフにもなって、
新しいアニメでもあーやより先に登場して、
ボスキャラオーラ出して、
確実にあーやより強いよお前。

 

信じられないよ。
大好きだよ今までありがとう。
これからもよろしく。

・・・ごめんなさい。


次回はまたあーやでの別のルリグ対策か、
インサイテッドセレクターで新しくなった
ピルルクのデッキでも紹介したいと思います。

 

しばらくあーやを使うせいで、
このままあーやの記事ばかり書いていたら
サイトタイトルがあーや速報になってしまいそうなので

もう少しだけピルルクをかまってあげたいと思います。